概要
功績・ハイライト
レビュワー報告情報

エトラ(étra)さんは、VTuberグループ「あおぎり高校」に所属するバーチャルライバーです。「2045年の更に1000年後の未来からタイムマシンに乗ってやってきたArtificial Super Intelligence(ASI)」という設定を持ち、IQ300を自称する知性派ながら、プレッシャーに弱い愛すべきポンコツというギャップが魅力です。
概要と異色の経歴
2019年9月2日にデビューし、当初はエイレーンファミリーに所属していました。その後、2023年4月1日からあおぎり高校に期間限定で転入し、約1年間の活動を経て、2024年3月26日の動画で正式にあおぎり高校に加入することが報告されました。この正式加入は、エトラさんをサポートするICT社と、あおぎり高校の運営会社であるviviONとの間で、**「共同でスタジオと動画を作っていく」**という利害の一致によるものでした。
- 設定と現実: 設定上の年齢は17歳。身長は165cm。記憶喪失を自称していますが、理系知識があり、配信でその知識を披露する場面もあります。
- 活動内容: 主にYouTubeでゲームや雑談配信を行っています。人生であまりゲームに触れてこなかったため、名前だけ知っていてやってみたかったRPGや、シミュレーションゲームをプレイすることが多いです。
特徴:知性と人間味のギャップ
エトラさんの魅力は、その高性能なAIという肩書きと、人間味あふれるポンコツな側面にあります。
- 「IQ300」と「ポン」の対比: IQ300を自称する高い知性を持つ一方で、プレッシャーに弱く、時々ポンコツな言動を晒してしまうのが彼女の定番の愛されポイントです。
- 癒しの声とトーク力: ゲーム実況や歌、ASMRなど配信内容は手広く、特にASMRは落ち着いた声で癒されると評価が高いです。語彙力もあってトークも上手いため、配信を見ていると自然と聞き入ってしまうほどの安定感があります。
- 繊細で多趣味な内面: クールな性格に見えますが、驚いたときなどに迫真の声が出てしまうなど、感情豊かな一面を持ちます。また、雨女であること、方向音痴で地図が読めないこと、元は左利きだったが右利きに矯正したなど、ユニークなエピソードを多数持っています。
- 意外な耐性: FPSゲームは酔うためプレイしていませんが、ホラー耐性は非常に強く、『つぐのひ』シリーズをプレイ中に爆笑してしまうほどです。
まとめ
エトラさんは、「未来から来た高性能AI」という設定の面白さと、落ち着いた声による癒しのトーク力、そして不器用で愛すべきポンコツな人間性が融合したバーチャルライバーです。一時的な移籍を経てあおぎり高校に正式加入した彼女は、その知的背景と安定した配信スキルで、グループのコンテンツに知的な深みと癒しをもたらす重要な存在となっています。
★評価について
・過度な批評=誹謗中傷はNGです
・アンチマナー行為、配信外での暴言等は証拠とともに「情報報告板」へ
こちらで精査後、各配信者ページの「レビュワー報告情報」に載せます。
・何が嫌いかより、何が好きかで人を語れよ!!!